ブログ

Blog

振袖試着のポイント:半襟と重ね衿の選び方(2017-02-14)

振袖試着のポイント:半襟と重ね衿の選び方(2017-02-14)

振袖を試着する時、最初のポイントは半襟(半衿)と重ね衿

半襟の合わせ方にセンスがあらわれる

振袖を探しにお店に行かれる時、振袖の試着をすることになりますが、
その時、まずは振袖から選ぶことになりますが、今回は試着の際の
コーディネートで気をつけていただきたいことの一つとして半衿を
取り上げてみたいと思います。

振袖を選んだ後の試着の際、最初に付ける小物は半衿になります。
この半衿の合わせ方次第で、お嬢様のお顔映りが良くなることもあれば、
沈んでしまうこともあるので、とても重要なポイントになります。
着付けすると、半衿は衿元に少しだけ見えるものでしかないように
思われるかもしれませんが、振袖とお嬢様のお顔の間をとりもつ
小物になりますので、振袖の色とお嬢様のお顔立ちやお肌のお色などを考慮し、
バランスを見て選びます。

人気があるのは刺繍半衿

半衿は振袖の下に着る長襦袢の衿に付けるものですので、
試着の際には簡易着付けとなります。
この半衿をいくつか付けて、お嬢様のお顔立ちが明るくなること、
そして、振袖に合うものを選びますが、しっくりこない場合は、
お店の方に伝えて、納得いくまで選んでもらいましょう。
基本、半衿でオススメなのは刺繍半衿です。
刺繍は様々な色が使われていますので、これが華やかさを演出して
くれます。振袖にあるお色や柄に合うものから持ってくることが
多いのですが、逆にアクセントを付けるために、振袖の色や柄行きと
まったく違うものを付けることもあり、この場合は個性的な
コーディネートになります。

半衿の後は重ね衿も付けて、さらに可憐に華やかに

そして、この半衿が決まると、次は重ね衿を付けていくことになります。
この重ね衿と半衿のバランスは、お店の方のコーディネート力があらわれる
ところになりますので、ここで納得のいく合わせ方をしてもらえない場合は
他のお店に行かれた方が懸命です。

半衿と重ね衿のコーディネートが、帯や帯揚げなどの合わせ方に影響

この半衿と重ね衿の合わせ方次第で、帯や帯揚げ・帯締めのコーディネートへ
流れがおおよそ見えてくるので、この衿合わせはある意味、もっとも時間を
かけていい箇所になります。
成人式・振袖は一生に一度だけの晴れ着ですので、後悔のない選び方を
したいものですが、その為には前回お伝えしたお店選びが重要です。
そして、このお店選びの際の基準として、この衿の合わせ方が上手なお店か
気をつけていただきたいと思います。

お電話でのお問い合わせはこちら

豊橋店

0532-26-2601

【営業時間】 平日9:30〜16:30 / 土・日・祝日9:30〜17:30

【定休日】 毎週 火曜日・水曜日

【営業時間】

 平日 9:30〜16:30

 土・日・祝日 9:30〜17:30

【定休日】

 毎週 火曜日・水曜日

田原本店

0531-22-0071

【営業時間】 10:00〜17:30

【定休日】 毎週 火曜日・水曜日

【営業時間】

 10:00〜17:30

【定休日】

 毎週 火曜日・水曜日

2024年 7月
30
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
夏休/豊橋店

定休日

instagram youtube facebook x
ご来店予約 お問い合わせ